• 東京カートグラフィックは、地図のデザイン・制作・オンラインショップを展開しています。

地図を利用して業務効率を向上/GISソリューション

オリジナルシステムを開発して業務の効率化を図る

システム開発においてユーザーにとって最適で使い易いGISとは何かを追求した場合、一つとして同じものはできません。
業務内容や使う人に応じたインターフェースやデータ整備など、それぞれのご利用環境に応じたカスタマイズが必須になります。
弊社は、ヒヤリングや調査などを通じてお客様ごとのニーズにきめ細かく対応し、地域情報、防災、福祉、環境、教育、物流、そしてマーケティングなど、目的とご利用環境に合った最適なGIS開発を行います。

オリジナルシステムを
開発して業務の効率化を
図る

システム開発においてユーザーにとって最適で使い易いGISとは何かを追求した場合、一つとして同じものはできません。業務内容や使う人に応じたインターフェースやデータ整備など、それぞれのご利用環境に応じたカスタマイズが必須になります。弊社は、ヒヤリングや調査などを通じてお客様ごとのニーズにきめ細かく対応し、地域情報、防災、福祉、環境、教育、物流、そしてマーケティングなど、目的とご利用環境に合った最適なGIS開発を行います。

道路区画線台帳管理システム

普段眼にすることのできない道路の区画線は、道路管理や交通管制などの行政業務、建設・建築、さらに防災を考える上でも、大変重要な基盤情報です。道路区画線は日々、街のどこかで新設・変更されています。「道路区画線台帳管理システム」は、その区画線に関わる重要且つ多様な情報を一元管理するためのGISです。
一般的な地図データ表示だけでなく、航空写真の切り替え表示やデータ管理画面など、実際の道路の現況をより把握し易いようにさまざまな工夫を施しています。

地図データServer構築

日本全土をカバーし、道路を主体とするさまざまな関連データをネットワーク上で検索・ダウンロード・表示することができるGISです。ダウンロードしたデータは、任意の範囲を指定し他のデータフォーマットへ瞬時に変換することができます。またJavaを使用しているため、マルチプラットフォームに対応します。

保有している情報を地図上に視覚化する

現在わが国では、高度情報社会の重要な基盤の一つとして、日本国土の骨格的なGISデータを官民一体となって整備していくことが求められています。デジタルマップの構築をはじめ、植生、土地利用、地質データのデジタル化や主題図作成など、さまざまなGISデータ整備のための事業を推進する上で、弊社もその一翼を担っています。

さまざまな空間情報データベース

国土空間データ基盤の利用例

ドライバーを目的地へ誘導するカーナビゲーションシステムにも私たちの成果が活かされています。

▲数値地図25000(地図画像)

▲数値地図2500

▲数値地図10000(総合)

▲デジタル道路地図データベース

主な事例

さまざまなGISデータを使用し、データ同士の相関関係を解析したり、モデル化やシミュレーションなどを行うことを空間解析処理といいます。コンサルティングを通じてさまざまなGISデータをインテグレートし、お客様のニーズに合わせた集計、解析、システム開発を行います。

ビジネスの支援

通常の管理業務で使用されている店舗ごとの売上げや顧客データに、人口・世帯数などの統計データや位置情報を付与することによって、コンビニエンスストアやファーストフード店などの大規模チェーン店の出店計画においても、ターゲット層や世帯数の分布状況、交通量、最寄駅の乗降客数、競合店との位置関係などさまざまなエリア情報を素早く活用できるようになります。さらに地域特性に合わせた製品展開など、マーケティングの観点から多角的できめ細かな戦略立案を可能にします。

施設管理支援

ガス・水道・電気・電話などの生活基盤の施設・設備情報をはじめ、公共施設や避難所における防災・災害対策情報など、多様な施設情報をデータベース化して GISに取り込むことによって、地域ごとの施設・設備情報の統合的な管理と素早い情報検索が可能になります。 またGISによって統合管理されたエリア情報は、配管・配線計画、行政の窓口での問合せ対応、大規模工事の工事計画支援など、行政や建設・建築分野の実際の業務支援においても大きな効果を発揮します。

統合型支援

各自治体では、道路・公園・学校・公民館などの施設管理台帳をはじめとする数多くの台帳地図を管理・運用しています。これら各種台帳の情報を、業務の効率化、行政サービスの向上、観光支援、防災・災害対策など、より広範囲な事業で活用するため、統合型GISの導入が急務となっています。 統合型GISには、空間情報データベースの整備が不可欠となります。弊社は、その構築からシステムの設計・開発、そして将来の拡張性を踏まえたWeb型 GISの構築をバックアップします。

自然環境支援

地球規模で大きな課題となっている自然環境保護を推し進める上で、各種の測定データ、植生、土地利用の現況データなど、さまざまな実測データを地理的情報と関連付けて集計・解析する必要があります。環境汚染や希少生物の生息状況の解析をはじめ、工事による眺望変化、自然災害による土石流のシミュレーション解析など、3次元解析技術を用いることによってより高精度な解析を可能します。

Web-GIS支援

多数のチェーン店を擁する業務に限らず、一般企業の主幹業務や窓口業務、また通信事業のインフラ整備事業においても、ネットワーク上での情報共有はすでになくてはならないものとなっています。Web-GISは、そのネットワークでの情報活用に、視覚的・直感的な情報の把握効果と素早い意思決定支援、さらに高度な解析機能と誰にでもわかり易いインターフェースをもたらします。こうした本当の意味で使い易く、実用性と拡張性の高いWeb-GISを実現するため、その基盤となる空間情報データベースの構築を支援しています。

地域やコミュニティの支援

NPOの地域活動支援をはじめ、村おこし・町おこしなど、地域ごとの情報発信ツールとしてもGISは大変効果的です。すでに各地から名産・グルメマップ、子育て便利情報マップ、観光穴場情報マップなど、地域ならではの情報がGISを通じて発信されており、弊社はそうした仕組みを開発する上でお手伝いをしています。